緊急支援から、心のケアへ!

2005年1月19日

今回、スリランカではツナミの翌日から、多くの普通のスリランカ人が、政府が動き
出す前にすぐに救援に乗り出しました。 普段のんびりして見えるスリランカ人です
が、その行動力とボランティア精神には頭が下がる思いがしました、と田村さんは言
います。その結果、交通の分断されている一部の地方を除く各地の避難所には現在、
食料や衣料がほぼ行き届いています。もちろんコーディネーションがうまくいかず、
物資が偏っているところなどはあるということですが…。

しかし災害から3週間経ち、被災者のニーズも変わってきました。現在、食料配布等
の緊急援助から、いかに被災者のストレス・不安感を解消するかに移ってきていま
す。以下、現地の責任者田村さんから来た手紙です。


友人の皆様へ

このたびスリランカでのツナミ被災者への緊急支援活動へのご協力を呼びかけたとこ
ろ、多くの方々から御支援を頂戴しました。スリランカ在住の日本人家庭の皆様から
はツナミの翌日から衣料やタオルなど物品の御寄付をいただき、日本在住の方々から
は多くの義捐金を御送金いただきました。暖かいお言葉を添えて、我々を信頼してお
送り下さった皆様の御支援を効果的に活用しようと、我々は救援活動を続けていま
す。

スリランカ政府には、日本政府を含め海外から多額の支援金が誓約されました。しか
し、避難所の被災者にはまだ少しも恩恵が届いておらず、再定住の見込みが立ってい
ない中、被災者の不安とイライラは日に日に増しているようです。
そこで我々は現在、避難所生活を少しでも普段の生活に近づけて不安が解消されるに
はどうしたらいいかと考え、被災者と話し合った結果、まず子供たちを学校に復学さ
せるために支援しています。支援先は、以前モラトワに住んでいた時、魚を買いに
行っていた漁村の人々が避難している避難所数か所です。

この地方は貧しいですが、子供を学校に通わせる事にはだいたい熱心なので、ノート
や靴など揃えれば、親はいくら落胆していてもきっと学校に通わせることは、間違い
ありません。私たちは、避難所の子供たちが無事に新学期を迎える姿を頭に描いて活
動を続けています。
                                                       
これまで約200名の子供たちの採寸をしました。制服の布を支給しても、仕立て屋に
持っていく精神力が被災者にあるかどうか不明ですし、お父さんが布を売ってお酒を
買ってしまっては元も子もないので、仕立てて支給しようと考えたからです。少しで
も不安が解消できるようにと祈りながらの採寸でした。

2000円で制服・靴・ノート一式・鉛筆・消しゴムの復学用セットを一人の子供に支給
することができます。

避難所の子供たちの数は数知れず、どれだけの人数に支援できるかまだ分かりません
が、皆様から托された義援金が続く限り支援したいと思っています。

これに加えて避難所のお年寄りにも、もうちょっと良いマットや腰巻などを支給でき
れば喜ばれるのになぁ、と思っています。これもできたらやりたいです。

御支援どうもありがとうございました。そして、これからも応援してくださいね!

                田村智子&ファミリー


より詳しくは、http://freett.com/koalaoyaji/tsunami.htm をご覧下さい。



なお、お一人ずつ送金していただくと海外送金の手数料がかかりますので、サマサマ
から一括してお送りしたいと思います。今回は、「フェアトレードショップ・サマサ
マ」とは別に、「NGOサマサマ」の活動として行うことになりましたので、ご了解
下さい。

みなさまのご協力を、お願い申し上げます。

JAFSサマサマ 有限会社 トモカンパニー
事務局長
小吹岳志

【振込先】
郵便振替:00900−1−180678
加入者名:NGOサマサマ
(なお通信欄に、「スリランカ支援」とお書き下さい)


======================
JAFSサマサマ 有限会社 トモカンパニー
〒658-0015 神戸市東灘区本山南町7-4-18-104
TEL&FAX : 078-453-8611
e-mail: jafs-samasama@nifty.com
http://homepage2.nifty.com/samasama/

======================