━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆新サマサマニュース122号◆◆
2013年2月15日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本に輸入されているコピー用紙の80%はインドネシアで産出されたパルプ。そのうち
75%が、世界最大規模の製紙会社アジア・パルプ・アンド・ペーパー(以下APP)の製
品ですが、1984年から30年近くもの間、自然林を破壊し続け、国際条約に反した違法な
伐採行為も行ってきました。グリーンピースはコピー用紙や商品パッケージに熱帯雨林
が含まれていることを科学的に証明し、APPの顧客企業に提示、その結果ネスレ、ユニ
リーバ、ダノン、レゴ、マテル、ナショナルジオグラフィックなど100社以上の企業がA
PPとの取引を停止しました。2月5日、APP社は熱帯林の伐採をやめると宣言しました。
これはNGO、消費者、企業などが共同で取り組んだキャンペーンの結果で、画期的なこ
とです。
詳しくは、下記グリンピースジャパンの事務局長のブログを参照ください。
http://a06.hm-f.jp/cc.php?t=M229821&c=22328&d=0c76

ワンフェスのフェアトレード関連のプログラムは、どれも盛況のうちに終了しましたが
、何故か2月は多くのフェアトレード関連のイベント・セミナーが続きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
―目次―
□フェアトレード関連の様々なプログラム
2/17 バングラデシュの女性のエンパワーメント(神戸)
2/17 『コーヒーモノガタリ』〜南北問題とフェアトレードを考える1日(大阪)
2/20 「大学とNGOの連携」公開シンポジウム(大阪)
2/22 キリマンジャロ・コーヒーの故郷を訪ねて(大阪)
2/23 第10回 食と農の安全・倫理シンポジウム(京都)
2/24 ルカニ村カフェ(京都)
2/23-24「グローバル人材育成講座」(大阪)

□フェアトレード関連プログラム@ワンフェス簡単報告
□フェアトレード身近に アイスや宝飾品登場、流通大手も参入
□マクドナルド、全米1万4千店で海のエコラベル導入
□フェアトレード・フィッシャリー(NPO)の紹介
□月刊「みんぱく」に関西のフェアトレードショップ、団体連載中
http://www.minpaku.ac.jp/museum/showcase/bookbite/gekkan
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■フェアトレード関連の様々なプログラム■
*バングラデシュの女性のエンパワーメント*
日時:2013年2月17日(日)
  第一部14時〜15時30分 講演『バングラデシュ女性のエンパワーメント』
  第二部16時〜17時30分 『バングラデシュを味わおう!』
会場:神戸学生青年センター
http://ksyc.jp/
参加費:第一部*無料/第二部 *1000円(お料理代として 要予約)
主催:one village one earth
http://1village1earth.com/
共催:神戸学生青年センター
http://ksyc.jp/
詳しくは、下記サイト参照ください。
http://blog.1village1earth.com/?eid=1582027
→バングラデシュのNGO職員ショールブ・アンサリさんをゲストとしてお迎えすること
になっていましたが、
来日直前にビザ申請が却下されました。プレゼン資料は届いているので、予定通り開催
されます。

*第5回 『コーヒーモノガタリ』*
  〜南北問題とフェアトレードを考える1日〜
日時:2013年2月17日(日)10時〜16時
会場:大阪国際交流センター
http://www.ih-osaka.or.jp/access/
アクセス:
講師:織田雪江さん(同志社中学校・高等学校)
参加費:無料
定員:40名
申し込み・問い合わせ:
(公財)大阪国際交流センター 担当:梅元・中西(JICA関西)
TEL: 06-6773-8182 FAX: 06-6773-8421
詳しくは、下記サイトをご覧ください。
http://www.dear.or.jp/getinvolved/e12osaka.html

*「大学とNGOの連携」公開シンポジウム*
日時:2013年2月20日(水)14時〜17時
会場:大学コンソーシアム大阪 ルームD・E
大阪駅前第2ビル4階 キャンパスポート大阪
http://www.consortium-osaka.gr.jp/about/access.html
定員:70人(当日参加も可能ですが、準備の都合上、なるべく事前にお申し
込みください)
参加費:無料
お問い合わせ・お申し込み:
特定非営利活動法人関西NGO協議会
電話番号:06-6377-5144
E-mail:kenkyukai@kansaingo.net
プログラムの一つに、フェアプラス×京都造形芸術大学×障害者作業所「アパカ・フェ
アトレード商品開発プロジェクト」の報告があります。
詳細は以下のURLをご参照ください。
http://www.kansaingo.net/3670/

*キリマンジャロ・コーヒーの故郷を訪ねて*
日時:2013年2月22日(金)12時〜13時30分
会場:アジア協会アジア友の会会議室
講師:小吹岳志さん(フェアトレード・サマサマ事務局長)
会費:1000円(食事代込)→アジアの途上国の子ども支援に充当します。
タンザニア・キリマンジャロ山麓の大小のコーヒー農園から、コーヒーの流通経路、フ
ェアトレードについて考えます。
詳しくは、下記サイトをご覧下さい。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~haluhalo/index.htm

*第10回 食と農の安全・倫理シンポジウム*
「社会とつながる食消費をデザインする−倫理的消費と認証システム−」
日時:2013年2月23日(土曜日) 13時30分〜16時30分
会場:北部総合教育研究棟(益川記念館)1階 益川ホール
(所在地: 京都市左京区北白川追分町 京都大学北部構内)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_n.htm
参加費:無料
プログラム:
シンポジウム解題「食消費で社会とつながる」
秋津元輝さん(農学研究科准教授)
第1報告
認証型と提携型の強み・弱みと協調の課題
‐フェアトレード・コーヒーを事例として
辻村英之さん(農学研究科准教授)
第2報告
フェアトレードの普及と認証制度・消費者の役割‐フェアトレードシティの実践から
明石祥子さん(フェアトレードシティくまもと推進委員会代表)
第3報告
有機農業の発展と認証制度のあり方‐提携・参加型認証・第三者認証
本城昇さん(埼玉大学名誉教授)

詳細は、下記サイト参照ください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news4/2012/130223_2.htm

*ルカニ村カフェ*
日時:2013年2月24日(日曜日)13時〜15時45分
会場:堺町画廊
〒604-8106 京都市中京区堺町通御池下ル
アクセス:京都地下鉄烏丸線烏丸御池駅から御池通を東へ徒歩5分
東西線 市役所前駅「Zest8番出口」から御池通を西へ徒歩5分
お話:
辻村英之さん(京都大学大学院農学研究科准教授)
明石祥子さん(フェアトレードシティくまもと推進委員会)代表
参加費:500円+カンパ(コーヒーとお菓子がつきます)
詳しくは下記サイト参照ください。
http://sakaimachi-garow.com/blog/?page_id=19 

■「グローバル?材育成講座」で受講生を募集■
大学コンソーシアム大阪が主催する講座で受講生を募集しています。貿易ゲーム+講義
を体験し、最終的には自分独自の解決策を提案するプログラムです。社会に出てからの
スキルアップにつながりますので、われこそは!と思う方は、是非ご応募ください。大
阪以外の大学生でも応募可能です。

日時:2013年2月23日(土)〜24日(日)13時〜17時
会場:キャンパスポート大阪(大阪駅前第2ビル4階)
講師:高津玉枝さん(Love&SENSE代表)
    小吹岳志さん(フェアトレード・サマサマ事務局長)
参加費:無料
詳しくは、下記サイト参照ください。
http://www.consortium-osaka.gr.jp/about/201210b.html

■フェアトレード関連プログラム@ワンフェス簡単報告■
2月2−3日に大阪国際交流センターで開催されたワンフェスは、1万6500人の入場者を
で賑わい、盛況のうちに幕を閉じました。フェアトレード関連のプログラムも、「日本
と世界のフェアトレード」のシンポを始め、チョコとFTタウンのワークショップ、高校
生や大学生のプログラムや、「バレンタイン一揆」の映画上映など、多様な番組が多く
の方の関心を呼んだようです。足を運んでくださったみなさん、参加いただいた講師の
方々に感謝いたします。
なお、ピープルツリーの胤森さんが、ブログに報告をあげていただきました。
http://blog.peopletree.co.jp/staff/2013/02/post_94.html

■フェアトレード身近に アイスや宝飾品登場、流通大手も参入■
フェアトレード製品はコーヒーが多かったのですが、最近は「ベン&ジェリーズ」アイ
スクリーム店を運営するユニリーバ、エスニック雑貨・衣料を国内と香港で約100店舗
展開しているチチカカ、伊勢丹新宿本店のアクセサリー売り場にHASUNA(エシカ
ル・ジュエリー)など、他の商品を展開する企業も増えてきました。ミニストップは、
2年前から高速道路の駐車場でフェアトレードのドリップコーヒーを200円で販売。イ
オンの缶コーヒーは98円、チョコレートは118円と価格も手ごろです。FTのコーヒー・
紅茶を販売してきた良品計画はバレンタイン商戦向けの手作り用製品(683円)に今シ
ーズンから採用、というように、フェアトレードの新しい分野に広がって来ています。
詳しくは下記記事参照ください。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ3000Z_U3A200C1EB2000/
日経電子版の有料記事ですが、登録すれば一か月に20本は無料で読めます。

■マクドナルド、全米1万4千店で海のエコラベル導入■
米マクドナルド社は1月24日、米国内のすべての店舗でMSC(海洋管理協議会)認証の水
産品を使用し、パッケージにMSCのエコラベルを付けて提供すると発表しました。MSC認
証は「海のエコラベル」として知られ、限りある水産資源を守るために、持続可能な漁
業で獲られた水産物に付けられています、米マクドナルド社では、フィレオフィッシュ
や新製品のフィッシュバイトにMSC認証のスケトウダラを使用するとのこと。日本マク
ドナルド広報部は「今のところ日本でMSC認証を導入する予定はない」としています。
詳しくは、下記オルタナの記事を参照ください。
http://www.alterna.co.jp/10445

■フェアトレード・フィッシャリー■
青森県の漁師が、水産業の底上げによる地域活性化のために活動しているNPO。水産に
関する調査、研究及び技術の普及に関する事業、漁村の活性化に関する事業、魚食文化
普及推進事業と並んでいますが、要は、青森県や地域に埋もれている地元の魚を食べて
もらいたいため、地元の漁師しか知らない食べ方、見た目はグロいけど、めちゃ旨な魚
。魚に関するウンチクや漁師しか知らないことなどいろんなことを紹介していくという
ことです。確かにこれもある意味で「フェアトレード」の推進かもしれません。
詳しくは、下記サイト参照ください。
http://www.npo-ftf.jp/donation

■フェアトレード関連の関西での様々なイベント■
○one village one earthの出店予定○
2月11日(月) 〜23日(土)
バングラデシュのフェアトレード展 @ 神戸学生青年センター
http://blog.1village1earth.com/?eid=1582028

2月22日(金) 〜25日(月)
フェアトレードのある暮らしone village one earth @ 海文堂書店 出店

3月2日(土) 木口記念会館(芦屋)

なおone village one earthは、10月1日から西宮に移転し、特定非営利活動法人とし
て新たな活動を始めています。もちろん、購入もできます。
詳しくは、下記サイト参照ください。
http:// 1village1earth.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#このサマサマニュースは、 フェアトレードに関心をお持ちの方にお送りいたして
おります。送付が不要の方は、メールでご連絡下さい。また、過去のニュースはサマ
サマのホームページでご覧になれます。

++++++++++++++++++++
フェアトレード・サマサマ
事務局長 小吹岳志
〒564-0051 吹田市豊津町43-27
jafs-samasama@nifty.com
http://homepage2.nifty.com/samasama/
フェアトレードタウン・ジャパン
http://www.fairtrade-town-japan.com/
オイコクレジット・ジャパン
http://oikocredit.blog32.fc2.
++++++++++++++++++++