━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆新サマサマニュース228号◆◆
2020年4月28日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアトレード・サマサマの小吹です。

新型コロナ対策でライブイベントがほとんど中止になっている今、多くのオンライン・
イベントが開催されています。フェアトレード、エシカル消費関係のオンライン・イベ
ントを3つ紹介します。すべて参加無料ですので、いずれかお好みの番組にご参加くだ
さい。

【4/30 20時-21時30分】
「コロナショックから生産者を救うために、私たち消費者ができること」
・日本および、世界各国のコロナに関するリアルな最新状況(食への影響/市民の暮ら
しなど)と市民の取り組みを紹介します。エシカル消費コーディネーターの有川真理子
さんも登壇されます。
https://ideasforgood.jp/2020/04/25/yahoo-ideas-event/

【5/6(水)18時‐】
オンライン トークライブ「私たちにできること
―持続可能な社会のはじめかた―」
・元・パタゴニア日本支社長辻井隆行さん、ボーダレス・ジャパン社長田口 一成さん
、エシカル協会代表理事末吉里花さんが、コロナウィルス終息後の社会、未来について
トークします。
https://www.youtube.com/watch?v=P_qpv_6KNTo&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1uT4pE
EJy8C_vy4n1mc7Z_PvjnXE6vw8le85hbhSKzAXeiAC6sgvPGXyw


【5月9日(土)14時-16時】
オンライン・フェアトレードデイ
・毎年5月の第2土曜日は、世界中のフェアトレードの仲間が同時にイベントやキャン
ペーンを行う「世界フェアトレード・デー」ですが、今年は各地でイベントの中止・延
期が相次いでいます。そこで、オンラインで集まって情報交換する場をつくることにし
ました。FTタウンのみなさん、FTタウンを目指すみなさんの参加をお待ちしています。
下記URLから、5月3日までにお申し込みください。
? https://forms.gle/MXTZKpzz3ofcY5As9

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
□エシカル・ファッションを考える ファッション・レボリューション
□「生産地が半減するかも」危機感から生まれたコーヒーの直接取引を支えるビジネス
□東京五輪で日本産の魚介類を提供できない理由
□フェアトレード導入に熱心な企業は?
□エシカル商品を選べるサイト
□「仮設の映画館」で映画『グリーン・ライ 〜エコの嘘〜』5/2(土)公開
□ その他のフェアトレード、エシカル消費関連記事
□フェアトレード、エシカル消費関係のイベント、セミナー情報
□フェアトレード関連の出店情報
□フェアトレードに出会えるお店リスト全国版@シサムコウボウ
http://fairtradeshop.tumblr.com/
□フェアトレードショップ・カフェ関西版@フェア・プラス
http://www.fairplus.org/
□2018年名古屋市内中心部のフェアトレードマップ
http://www.ftnn.net/?p=588
□逗子フェアトレードタウンのマップ
http://fttzushievent.wixsite.com/fttzushi
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■エシカル・ファッションを考える ファッション・レボリューション■
2013年4月、バングラデシュの衣料ビルが崩壊し、1000人を超える生産者が亡くなった
時、私たちはJR大阪駅前で2回にわたってチラシを配布し、ファッション業界の構造に
ついて訴えましたが、ほとんど関心を集めませんでした。その後映画「ザ・トゥルー・
コスト」が公開され、エシカル・ファッッションが当たり前の時代になりました。この
事故を忘れないように、現在も毎年世界中で、ファッション・レボリューションの活動
が続いています。

ファッションとサステナブル。作り手も消費者も「意識」を問われる時代に
https://forbesjapan.com/articles/detail/33532/1/1/1

持続可能性のためには「ファストファッション」からの緊急離脱という変革であると主

http://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/13279

いま注目の“サスティナブル”“エシカル”ファッションって何?
https://asajo.jp/excerpt/88045

都会派の大人は春夏こそパタゴニアを着る。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00010002-fineboys-life&p=1

私がエシカルを着る理由 久米彩花Wake Up Japan創設/グランディッシュ合同会社 執
行社員。立命館アジア太平洋大学国際経営学部4年。
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200406/pol/00m/010/009000c

「買う前に考えろ」老舗衣料ブランドが消費を促さない斬新マーケッティング
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00189/00009/

200以上のサステナブルなブランドオンラインショップを展開するダングッド
http://www.alterna.co.jp/29992

■「生産地が半減するかも」危機感から生まれたコーヒーの直接取引を支えるビジネス

ムトナは、2020年中にコーヒー生豆の売買プラットフォーム「TYPICA(ティ
ピカ)」を立ち上げ、気候変動や需給バランスの乱れにより「50年にはコーヒー生産
地が半減する」(ティピカの山田彩音代表)との危機感から、生産者と利用者を直接つ
なぎ、持続的な生産体制を維持する「ダイレクトトレード」を提唱します。コーヒーは
通常、最低数量として1コンテナ当たり18トンから取引するので、小規模農家や国内
の焙煎事業者は単体では最低ロットを満たせず、間に商社などが介在することがほとん
どです。ただ中間業者が入ることで生産者の顔が見えなくなり、トレーサビリティー(
生産履歴管理)などが確保しにくいという問題がありました。詳しくは、下記記事参照
ください。
https://newswitch.jp/p/22001

■東京五輪で日本産の魚介類を提供できない理由■
オリンピックでも、「持続可能性の観点」は評価されており、2016年リオオリンピック
で「ホスト国が提供する食材には、MSC、ASCのエコラベル認証を受けたもののみを使用
する」という宣言が出されました。東京では日本独自のエコラベルとしてMEL(マリン
・エコラベル・ジャパン)、AEL(アクアカルチャー・エコ・ラベル)というものも認
められました。つまり現状では、これら4つのエコラベル認定を受けた魚介類のみが、
東京オリンピックで提供可能となっています。しかしこれら4つの認証を取っているの
は、日本全体の漁業の中ではごくわずかです。つまり、東京で行われるオリンピックに
もかかわらず、このままでは提供される魚介類の多くが、輸入品で賄われてしまうとい
う可能性があります。数年前から多くのNGOが指摘してきたことを、やっと今になって
業者が騒ぎ出しました。
下記記事参照ください。
https://tsurinews.jp/101713/

■フェアトレード導入に熱心な企業は?■
3月に発表した「企業のエシカル通信簿」の報告を、オルタナで記事にしていただきま
した。第4回目は、大手カフェチェーン5社と大手飲料メーカー5社を対象に、「持続可
能な開発(社会)」「環境」「消費者」「人権・労働」「社会・社会貢献」「平和・非
暴力」「アニマルウェルフェア」の7つの項目について調査し、私は「人権・労働」を
担当しました。やはり大手のサントリー、アサヒ、キリンはしっかりしています。
http://www.alterna.co.jp/30169

日本消費者新聞にも掲載されていますので、併せてご覧ください。
https://www.jc-press.com/?p=4615

フェアトレードの導入も調査対象にしています。詳しくは、下記持続可能な消費ネット
ワークの「人権・労働」の調査項目コメントをご覧ください。
https://cnrc.jp/works/business-ethical-rating/2019-result/

■エシカル商品を選べるサイト■
エシカル・スーパーマーケット(東京都消費生活総合センター)
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/center/kyoiku/web/chu04/#top

ぐりちょ(消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク)
https://guricho.net/

フランスでも、価値観に合った商品を教えるアプリ「My Label」
https://ideasforgood.jp/2020/04/20/mylabel/


■「仮設の映画館」で映画『グリーン・ライ 〜エコの嘘〜』5/2(土)公開■
スーパーで見かける「環境に優しい」商品。買うだけでオランウータン、海、そして熱
帯雨林まで救えるというが本当だろうか? 監督が世界一周しながら「エコの嘘」の実
態を体当たり取材した評判の映画が、公開途中で劇場閉鎖のため公開の見込みが立たな
くなりました。そこでネットで公開されることになりましたが、新作のため、通常通り
チケットを購入。劇場と配給とで5:5で分配。さらに配給会社と製作者とで分配するこ
とになります。ご協力ください。
https://unitedpeople.jp/greenlie/archives/15615

■その他のフェアトレード、エシカル消費関連記事■
東京五輪 持続可能性示す 資源循環や生物多様性 前面に
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO58417210T20C20A4X12000/

ノーベル平和賞受賞者、封鎖措置下の児童労働者の救出訴え インド
https://www.afpbb.com/articles/-/3280292

西早稲田のフェアトレードショップ、洗えるマスクをカンボジアで緊急生産
https://takadanobaba.keizai.biz/headline/405/

フェアトレードで選択肢提供 静岡の今井さんTeebom(テーボム)
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20200420/CK2020042002000028.html

児童労働搾取が懸念される天然マイカ(雲母)を使わない
https://ideasforgood.jp/2020/04/16/aether-beauty/

イトーヨーカ堂が水産エコラベル『MEL認証』取得 155店舗で発売
https://www.kankyo-business.jp/news/024773.php

「かわいいフェアトレード」で国際協力をする女子のご褒美とは
https://woman.mynavi.jp/article/200413-20/

キリン、ベトナムのコーヒー農園を支援―認証取得サポート
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/200407165949.html

日本でもエシカルなコスメ
https://ananweb.jp/news/282908/

農林中金、「パーム油」「森林伐採」事業への投融資で環境・社会対応を厳格に
https://www.kankyo-business.jp/news/024685.php

持続可能なSDGs消費とは何か?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200407-00010002-alterna-soci&p=1

“マイストロー”は、エシカルな行動の次なるスタンダードになる
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200406-00010002-wired-prod

エシカル消費を始めるための11のヒント
https://ananweb.jp/news/282852/

■フェアトレード・エシカル消費関連のセミナー情報■
5月のセミナー等は、ほとんど中止になっています。

■フェアトレード関連の出店情報■
5月の出店予定もすべて中止になっています。

*アクセスがオンラインショップ開店*
https://access-jp.org/archives/3290
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#このサマサマニュースは、 フェアトレードに関心をお持ちの方にお送りいたして
おります。送付が不要の方は、メールでご連絡下さい。また、過去のニュースはサマ
サマのホームページでご覧になれます。
++++++++++++++++++++
フェアトレード・サマサマ
事務局長 小吹岳志
〒564-0062 吹田市垂水町3-29-30-301
jafs-samasama@nifty.com
http://samasama.world.coocan.jp
日本フェアトレード・フォーラム
http://www.fairtrade-forum-japan.com/
消費から持続可能な社会を考える市民ネットワーク
http://cnrc.jp/
オイコクレジット・ジャパン
http://www.oikocredit.jp/
++++++++++++++++++++